婚活の本気度がわかる!ゼクシィ縁結びパーティー個室のやり方とは
婚活イベントに参加して新しい出会いが欲しい!今年こそは運命の出会いをパーティーでみつけたい。
婚活アプリや恋活アプリを試してみても反応がなかったので婚活に対する真剣度をだしてカップル成立を目指しマッチングに成功したい。
そう思ったら婚活する時かも。
婚活サイトや街コンも年齢制限があるのではないかなと希望をなくしてしまいがちに(涙)
さぁ、輝く結婚相手でも探そうかと思ってインターネットで見つけたのが「ゼクシィ縁結びパーティー」
ゼクシー縁結びの料金は婚活パーティーの中でもお財布に嬉しい料金体系で高評判なシステムで婚活を始められやすい破格の破格の婚活パーティー。
大手だから安心だろうと、個室型の婚活にHPからの申込んでみましたー!
なんと街コンと違って趣味コンや個室タイプなどシーン別に選べるのが特徴らしいのです・・。
今回は個室タイプを選んで婚活の体験談のレビュー、場所は新宿の西口にありますが、会場自体はいたるところにあります。
気になる参加費と参加者の婚活真剣度はどのくらい??
今回は実際にゼクシィ縁結びパーティーに行ってきた!
フリータイムやトークタイムの感想を書いていきたいと思いますっ!
婚活【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】の評判と口コミ
婚活は始めてで会話に自信がありませんでしたが、ゼクシィは婚活の企画や体験の種類も多くてネットの口コミもとても良いので申し込みました。
地方の婚活パーティーに参加して、フリータイムでは緊張しましたが最後の方は自然に男性と話すことが出来ました。
今までは婚活パーティーに参加してもマッチングしないんじゃないかとネガティブな気持ちになっていましたが、服装を変えてみたり口紅の色を変えてみたりと工夫したら見事カップリングに成功して、とても感謝しています!!
仕事が忙しく出会いのない私も婚活を始めようと思い、HPを拝見してゼクシィ縁結びパーティーの個室タイプに申し込みました。きっかけは知り合いが行っていたからです。
大手だからと安心。大型婚活イベントよりも日程をたくさん選ぶ事ができて、忙しいOLでも平日・休日に開催される婚活パーティーなんです!これ人気だと思います。会場も駅チカだし、婚活ってきついってイメージもあると思ってました。
つまらなかったら婚活も続かないしめんどくさくなるだけ・・。ゼクシィ縁結びは楽しい企画が多いから選ぶのから楽しいんです。
私は人見知りな性格なので個室タイプばかり行ってますが、トークタイムはプロフィールカードを参考に話しています。婚活がめんどくさい人には、婚活パーティを勧めています。
気づいたら20後半・・。婚活のサイトを開いたらゼクシィ縁結びパーティーのホームページが大体的に載っていたので、楽しいのが好きな私は「趣味コン」と「スポーツ婚活」に参加して共通の話題で盛り上がる事ができました。
1日体験♪みたいな感覚で同時に楽しめる感覚で男性と一緒にモノづくりをする感覚でしたが、やはり最初はドキドキに。。スタッフの方のサポートがとても心温かく、優しく感じました。
カップル成功に導いてくれたスタッフの方に感謝してます。
評判をみてみると体験式に参加する人も多く日程を選べばモノづくりの婚活パーティーにも参加できますね。
口コミでは高評価なゼクシィ縁結びパーティー。
他の婚活パーティーとの違いは日程調整が柔軟にできるということと、スポーツ婚活・趣味コンなどバラエティに跳んだ婚活が人気だというこ共通の趣味をもった相手が見つかる可能性があるということですね!
これは評判がいいこと間違いない。
調べてみたところ、ゼクシィ縁結びパーティーは雑誌でもかなり評判の高い婚活パーティーらしい。
これは婚活女子として行くしかないと思い・・清潔感ある服装で早速、雰囲気美人の婚活モテファッション全開で年齢層や会話内容を調査して参りました!
選ばれないのはナゼ?婚活は自己紹介から。【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】を体験。
数多く婚活パーティーを開催しているゼクシィ縁結びパーティーは日付や年齢を選べたので、今回は平日限定の個室タイプに参加。
わー!平日休みの男性に会えるんだ~!こんな機会ないし(嬉)有給取っちゃえ。って感じで婚活に行きました。
ゼクシィって雑誌でもメディアでも有名だし婚活パーティーの個室Verがあるなんて人見知りの私にはピッタリじゃないかと思う!
これは見逃せないっんです。
婚活パーティー当日、道に迷わないように早めに出たのにやはり迷ってしまいグーグル・マップで見てしまうハメに。
時間におくれると参加できなくなるので早めに会場につくようにしましょう。
場所は新宿ヒルトンの地下にありました。
今度こそ婚活で選ばれるよう口コミで話題の「ゼクシィ縁結びパーティ」にのりこんでみました!
近くをウロウロしていたら「大丈夫ですか?」と声をかけてくれて道案内してくれました。
ゼクシィのスタッフの人が開始時間近くになると近くに立っているような形式。
さて、15:30~の婚活パーティーに参加!
10分前から人はちょくちょく出入りはしていて雰囲気は漫画喫茶?の様なイメージでエントリーカードを書きます。
エントリーカードは開始時間前までに記入しておくとスムーズに進みます。
そしていよいよ時間になり中に入ることが可能になりました!
この時は特に規定はなく、番号だけ言われます。
個室なので中は異空間というか本当に区切られています。
婚活パーティーというより、婚活カフェの印象。
この中に高収入男性とか年下男性がいるのかっ。。
あっ、、でも婚活には高望みはやばいって言われているし。
本交際になるまでは高望みしないほうが無難かな・・なーんてアラサー婚活女子は思うのです!
婚活初心者には個室がいいのかもしれないです。
ブラウンの壁で完全ではなく椅子が2つある程度なので女性も安心できる空間かなと思いました。
自分の席(番号の席)に座ったら 「プロフィールカード」を記入しましょう。
これが婚活における命!とも言われる程の大切さです。
「名前」
「生年月日」
「出身地」
「現住所」(○○市・○○区まででOK)
「趣味」
「理想のタイプ」
などを記入する欄があり、オドオドしながら記入しました。
名前はもちろん本名。
プロフィールは全て嘘偽りないほうがカップル成立に結びつきます!
そしていよいよフリートークに入り男性との会話。
婚活はサバイバル?【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】の会話内容はどうなの!受け身は残念行為。
フリートークの時間は覚えていませんが、大体1時間程でした。
その中で1人の男性と話す時間は大体4-5分程。
となると、60分÷来店した男性のイメージでおかしくないかなと思いますが、少し前後したりその日によって人数も違うので話す時間はハッキリと分数は言えないようです。
ただ「短い!」これだけは言えます!!
女性からも積極的に話しても良いと思いますがこの場で第一印象は大きく変わります。
ただオドオドして何も話せなかったら時間だけが過ぎて行くのでそこだけは注意したいのが婚活を体験してわかったところです。
つまり婚活は現場でも自己紹介や素直さが試される場であり、いきなり口説いてくる人や自慢話をしてくる人は少し要注意だ。
大切なトークタイムといえますので礼儀や相手の緊張をほぐす事も大切かもしれません。
普通の話で良いの?
結果10人の婚活男性と話す事ができた!
会話を少しだけ公開しちゃいます!
Aさん(公務員)
こんにちは!地方公務員やってます。○○出身なんですね。新宿から近いですよね?よく新宿には来られるんですか。

はい、買い物やお茶をしに来る程度ですが便利なので好きです。福島出身なのですね?食べ物おいしいですよね(いいなー)
はい!今は横浜に住んでいます。いいところですよ。ここよく来るんですか?場所わかりましたか??
Bさん(美容師オーナー)
こんにちは!よろしくおねがいします。

こんにちは~
(プロフィールカード見ながら)趣味がテニスってアクティブなんですね。僕バス釣りとジムに行ってるんです。

ステキですね!趣味を持つと世界が広くなりますよね。あっ!地元同じですね!
え・・(気まずい)
などあまり深入りされたくないアラサー世代の独身男性。
そういう時は話をササっと変えるべし!でした(涙)
ほとんどの人が「趣味」や「住まい」について聞いてきました。
話す時間が短いので婚活慣れしている人以外は事前に話題を考えておいてもいいかも。
でも相手もプロフィールカードは必ず見ておきましょう。
婚活パーティーではマナーに当たります。
人見知りや異性になれていない人は受け身になりがちですが「やる気がないのかな」「自分に興味がないのかな」と思われてしまい逆効果です。
まずは共通項を見つけ積極的に相手に話しかけて性格を知ることですね。
自然と婚活の結果につながるものです。
自分の好みをハッキリ絞り出すのもマッチングする秘訣ですので、自己紹介ではお互いの趣味や友人と過ごしている時間などを話すと相手もリラックスしてくれます。
婚活にはある程度の直感と印象も大切。
婚活体験談【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】一連の流れ
個室タイプの一連の流れをまずはおさらい!
実際に行く前に流れを知っておいたら周りのライバルに差をつけることができると思います。
婚活の場は競争と言っても過言ではないと婚活女子koooは思うのです。
自分をいかに売り出すか、控えめな印象でいるかでカップリング成立なるのです!
その前にルールをマスターしておきましょう
ココでプロフィールを細かく書いておくとライバルとの差がつきます。
特に女性は休日なにしてるか、得意料理はなにかを記入しておくとポイント高いです。
「料理は○○系」「母から教えてもらった」など
可愛らしく絵文字やイラストを書いてプロフィールカードを作成すると独身男性にはポイント高いです。
男性は女性の好きなタイプやと住まい・得意料理などをチェックするのでプロフィールカードはとても重要な役目を果たします!
そして男性とのトークタイムたが始まります!
ココはドキドキする瞬間ですが、最初は隣に座っている男の人とお話します。
「こんにちは~」から始まってプロフィールカードを交換するのが無難ですね!
そしてパートナーチェンジ!
違う男性へとパートナーチェンジしていきます。(この時も不安と期待でドキドキです)
*ここでありがとうと笑顔で挨拶すると告白カードに記入されやすいので「笑顔で挨拶しましょう」
短い時間に入れ替わり立ち代わり男性が1人ずつ部屋に入ってくる・・というイメージ。。です。
女性は移動せずにずっと同じ椅子に座ったままになります。
*この時にチェックシートに男性の名前と印象・番号を記入しておくとあとでバラバラにならないので、男性の番号は必ず覚えて最初に記入しておくのも手だと思います。
「私は○○番です。よろしくお願いします!」と相手にアプローチしても良さそうですよね。
番号のバッジはトークタイムは服につけておくのがルール。
ここで気になった相手の番号を書いておきましょう。気になる相手にメッセージを書くことが出来ます。
連絡先を教えることもできます!
メッセージには「楽しかったです!」「今度○○行きましょう!」など盛り上がった話をするとカップリング成約アップに!?
自分の存在感を残すのがこのメッセージカード。
全ての男性と話し終えたら印象いいな・・。と思った男性の番号をこの告白カードに記入するのです!
もちろん自分の番号もかいて精一杯のアプローチ。
チェックシートを見ながら記入すると間違えにくいですね!
この告白カードはスタッフの人が回収しにきてくれます。
(この時にすでに隣の席の男性と仲良くなっている人もいます!気が合いそうなら話しかけるチャンス?)
案外、隣の人が一番相性良かったりするので(笑)待ち時間などに声をかけるのもいいかも。
さぁ、カップル発表です!
ここでは司会者はいなく上から?(受付から)声は聞こえるようになっています。
この時は少し緊迫感もあり、辺りに緊張感が漂う様子。
カップル発表の時はみんな緊張してましたけど・・
すでに番号バッジを外した状態でカップル発表を待っています。(受付で番号バッジは渡します)
婚活体験談【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】にいた男性の平均年齢は?
婚活パーティー(個室)に来ていた男性の平均年齢はいくつくらいなのでしょうか?
全てを平均すると26歳~39歳くらいの男性で見た目も普通の社会人といったところです。
サラリーマン(営業マン)、(美容師経営、専門職(ケアマネージャー)、公務員、カウンセラー、工事士、研究員など平日の昼間に行ったせいか・・かなり幅広い分野の人と知り合えました!
女性のプロフィール欄にはありませんが、男性のプロフィール欄には「学歴」と「年収」を書く欄があります。
職業と年収の欄はしっかりチェックしておきたい!
婚活体験談【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】女性の料金は?
女性の料金はプランによって様々。
ほとんどが1000円から3000円でいけますが女性の方が男性よりもリーズナブルな事が多く、ゼクシィ縁結びパーティーは婚活初心者におすすめと言えました!
このくらいお得に婚活できるならハシゴもできちゃうかも~(笑)
しかしあまり行き過ぎは目が超えるかもしれませんね・・。
他と比較するワケではないけれどゼクシィ縁結びパーティは婚活の種類も豊富だしHPをみていてかなり充実しています。
会場選びに困りません!
料金の払い方はクレジット払いでHPからとなります。
婚活どうする・・【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】服装は、なにを着ていけばいいのか。。
予想以上のカジュアル感。
ジャケットにチノパン、Tシャツ、スーツなどそんなに堅苦しくキメなくても良い印象。
かといって、汚らしい服装はマイナスになるので男性にも気をつけて欲しいところですよね。
デニムでもダメージ加工されたのは控えたほうが良さそう。
特に女性は清楚なファッションをしていき派手な服装は避けたほうが良さそう。
婚活女子koooはネイビーのガウチョパンツに白いブラウスで行きましたが、周りの女子たちも、同じく清楚な白・ピンクのトップスハーフ丈のスカートが多かったです。
脚を出すことに抵抗があったのでガウチョパンツのシルエットで女子力を出してみました~!
バッグやアクセサリーにも気をつかえばよかった(後悔))
高すぎるヒールはNG!
控えめ女子を心がけてメイクも派手メイクは避けて婚活はあくまでも人生の「面接!」のイメージ。
婚活には清潔感のある服装を!【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】男性の前でこれだけは気をつけたい!
婚活女子が一番に気をつけたいのは礼儀・マナーです・厚化粧。
いくら笑顔で会話を楽しんでいても、濃いメイクをしてガサツな態度で男性と話していては婚活の結果もボロボロになってしまいお目当ての男性は逃げてしまいます。。
せっかく婚活しているのだから自分にあう男性や高収入の男性を選びたいですよねっ!
男性も気の合う女性を探しているハズ。
婚活パーティーの個室ではどういった事に気をつければいいのでしょうか。
基本的に、女性らしく振る舞っておけばOKですが、深い会話は避けておきましょう。
時間も短い為、「趣味」や「お酒」などから話を膨らますのが無難です。
初対面の婚活パーティーでは以下の事に気をつけておき自分の事をアピールしましょう。
気をつけたいNGワード
・相手の収入・年収
・バツイチかどうか・離婚歴があるか
・家族構成について具体的に尋ねる。(介護など)
ゼクシィ縁結びパーティーで感じた事は男性が比較的、普通の男性が多く話しやすいということ。
親しみやすく、「いい人が入れば結婚も視野にいれている」という考えの男性が多いイメージでした。
う~ん、独身女子にはありがたいっっ!
婚活パーティーや婚活ブームの中、友達と来る男性の姿もみえ少し気軽な婚活スペースってところでしょうか。
婚活で運命の人に会えるの?【ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】選ばれない女性の特徴とは・・
個室タイプの婚活パーティーは1:1で女性は自分しかいません。
その間は数分間でも会話をするわけです。
その会話中にどうやって、印象に残るか、残せるかがカギとなります。
コツはいかにお互いの共通の話題を見つける事。
もちろん婚活の場所に遅刻なんてNGだし、男らしい服装も色っぽくないですよね。
女性も積極的に会話に参加しよう。
「大人同士の会話」になるのでタメ語はNGかなと思います。
仲良くなったら「○○じゃない?」くらいはいいと思いますが、あくまでも一般常識内での会話が理想。
話を聞いている「聞き役」は婚活には良いイメージがなく嫌われているのかな・やる気がないのかな。。と思われがち。
話す・聞く。と交互に相手に合わせて見よう。
音楽や住まい・ペットなど引き出しをたくさん持っておくと相手がどの様な事に関心があるかわかってきます。
しかし時間は短いので、そこが気の合う人となるわけですね!
狙う男性は自分より年上の男性の方がカップリングはしやすいといえますが、話しやすい人がいたらその人の番号をチェックシートに記入しましょう。
体験談ゼクシィ縁結び・婚活パーティー】よくある質問
参加費の支払い方法について教えて下さい!
支払い方法はクレジット決済です。
当日なにを持っていけば良いですか?
必ず、本人確認証(運転免許証・健康保険証・パスポートのいずれか)が必要になります。
*コピー不可
忘れた場合、パーティーに参加できないので注意して下さい。
当日の参加申し込みは可能ですか?
当日の申込みが可能なイベントもあります。
申し込みの受付期限はイベントにより違います。
ゼクシィ縁結びパーティのHPから「お申込み期限」にて確認可能です。
婚活体験談【ゼクシィ縁結びパーティー】体験談まとめ
ついつい高望みしてしまう婚活ですが、将来のことも考えるとやっぱり安定性と優しさ、人間性かもしれません。
今回は個室タイプも婚活パーティーに行っていましたが、地方からの婚活男性もきていて真面目な雰囲気を感じました。
親しみやすさと真面目さが入り交じった個室タイプはその人のオーラでガラリと変わるので2人の空間が楽しめるのがメリット。
事前に会場の場所もチェックしておくと道に迷わずにすみます。
婚活には様々な方法があるけれど、その中でも王道中の王道「婚活パーティ・個室型」を紹介しました。
20代~30代の一人参加・友達参加までたくさんの人が参加可能なゼクシィ縁結びパーティー。


- イヴイヴの口コミ・評判から美女・イケメンはいる!?出会いと安全性は!? - 2019年8月8日
- 【男女共通】マッチングアプリのプロフィール写真選び方・自己紹介文の書き方とコツ - 2019年7月31日
- マッチングアプリ会うまでのメッセージ内容とは?やりとりの頻度とコツ・例文紹介! - 2019年7月22日