晩婚化や未婚化が進んでいく中、将来の事を考え・・1人でトボトボと結婚相談所に行くなんてなんだか恥ずかしい、、。
婚活をしようもの失敗に終わるのが怖かったり30代になる前に結果をだしたいと思っている人も多いと思います。
婚活なんてピンとこない・・このまま一生独身でもいいかも~なんて思っていませんか。
今どきの結婚相談所は違うもので婚活で有名なエン婚活エージェントに取材して実際に話しを聞いてきました!
そんな時に新しい結婚相談所「エン婚活エージェント」に行ってきました!
本社は西新宿にあるということでアクセスもとても便利でした、、しかし実際に登録してもここにくることはないという婚活サイトにしては風変わりなシステムなので気になって間宮社長に詳しく聞いてみたのです、、。
オンラインなのでいざ入会するときはここまで脚を運ばなくても良いのが最大の特徴なのです。
なんとオンライン完結の仕組みだというのです。
でも・・オンライン完結って少し珍しいですよね。
まさにネット婚活。時代の結婚相談所というイメージがあります。
今回はエン婚活エージェントの間宮社長に話を伺ってきました。
エン婚活は口コミでも評価はよく、価格もリーズナブルな事で人気です。
エン婚活エージェントの口コミとは?
結婚相談所は初めてでしたが、前向きに自分を見つめ直すチャンスにもなりました。
30代 女
人生の中でも大切な選択だったので、自分で選んだエージェントですが担当の人もアドバイスを丁寧にくれて前向きな決断が出来たと思います。
40代 男
30代 女
今までは結婚相談所というと少し堅苦しいイメージがありました、、。
現在では婚活に関するエピソードも婚活ブログなどで人気が出てくるようになってずいぶんと婚活に対して意識が高くなりました。
婚活パーティーや街コンは平日・休日関係なく行われていますがその一方で昔からあるのが【結婚相談所】です。
結婚相談所は婚活パーティー、街コンと比べても現実的なので会員の人も将来を真面目に考えている男性・女性が多いのが特徴です。
その半面、行きづらいのでは・・?入会しにくいのでは、、?という声もあります、、実際の年齢層や交際に至るまでの敬意を間宮社長に聞いてみました。
【体験談】間宮社長に会いに行ってきました!エン婚活エージェントは費用を抑えて結果をだす今ドキ結婚相談所!
結婚相談所業界でも、破格と言われるほどのエン婚活エージェント。
ナゼこんなにも安く入会することが可能なのでしょうか。

他の結婚相談所と比較しても安いワケはナゼですか?
通常、結婚相談所というと新宿や渋谷など都心に店舗を持つのですが、エン婚活エージェントは店舗をもたないのでその分の維持費を大幅にカットできるのです。
実際に○○や○○などの大手他社で面談してからこちらに来るというケースも珍しくありません。
結婚相談所の選び方って正直わからないものです・・。
そのぶんエン婚活エージェントは30代.40代が中心だし平均年齢36歳と婚活に抵抗がある人や婚活疲れで迷走中の人でも始めやすい料金。
これは嬉しいですよね!
A社 | エン婚活エージェント | B社 | C社(IBJメンバーズ) | |
---|---|---|---|---|
入会費用 | 106.000円 | 9.800円 | 105.000円 | 165.000円 |
月会費 | 13.900円 | 12.000円 | 9.500円 | 15.000円 |
お見合い料 | なし | なし | なし | なし |
成婚料 | なし | なし | なし | 200.000円 |
年間活動費 | 272.800円 | 153.800円 | 219.000円 | 545.000円 |

他社と比較しても断然お得ですね!店舗を持たないってこんなに料金に差がでるんですね!
実際に成婚はしているのでしょうか?
エン婚活エージェントにみる成婚の秘訣とは?
結婚相談所でよく聞く「成婚」とは「結婚」とは違うのでしょうか。。

ところで・・成婚とは具体的にどのような事をいうのでしょうか?

なかなか成婚しない人の特徴や成婚しやすい人の差はあるんですか?気になります!
他社との入会費用が1/10で約1年の活動期間は賢い人生の選択ですよね。

この人は成婚するかも!しやすい!っていう女性の特徴を是非教えて下さい!
あとは素直になってアドバイスを受け入れることができる女性になれることですよね。。難しいですけど。。

成婚の秘訣として「素直な女性」と「コンシェルジュのアドバイスを受け入れる心」ですね!やはり難しい気がしますが、、為になります。
エン婚活エージェントに聞いた!婚活における高望みはNG!?妥協が妥当?
結婚相談所で婚活を始めるというとやはり想像するのが理想の相手。
婚活において高望みは危険。
エン婚活エージェントでは月に6名の紹介があるので条件に合わなくても紹介があれば一度会ってみたりする積極的な行動が大切です。
今まで婚活パーティやお見合いパーティーで結婚相手を探していた人は少し新しい出会いの場に参加してみてはいかがですか。
出会いの場所を変えるだけで価値観や見え方って変わってくるのだとか!
そこで必要となってくるのが「受け入れられる心」なんですね!成婚の秘訣です。
NG高望みは以下のようなもの
若い女性じゃなきゃイヤだ・・。紹介があったけど顔が好みじゃない。。
年収が高くない。。相手の職業に納得いかない・・。
理想の相手というよりはアプローチがあったら実際に会ってみて、価値観を変えてみるのも大切なんだと・・!
ちなみに活動中の人の職業はほとんどが会社員(専門職・事務職)
収入や学歴よりも・・案外、他のことで気があったりする可能性があるかも知れないですからね。
実際にそういうケースもありますよ(笑)
う~ん・・結婚は人生において大事・・。では女性が1つ条件を落とすとしたら身長・年齢・学歴・・とありますが・・
結婚はよく妥協だとか妥当とか言われているけど、他のことで共感・共有できる相手がいればそれが運命の相手なのですね!
そのためにも紹介があったら真剣に相手と向き合う時間をつくるのですね!
婚活の最中は自分を見つめ直してリセットするのもいいなと思いました。
今までと違う人と出会うチャンスかなと思ったりします!
こんな時は男性も女性も1人では不安です。。
本来の自分ってわからないものだし・・パートナー探しはなかなか大変で担当の人にお世話になるのもわかります。

エン婚活エージェントの専任コンシェルジュはどんな事をしてくれるの?
エン婚活エージェントから知る。婚活にピンとこない人必見!コンシェルジュはどんなサポートをしてくれるの?
婚活がなかなか実らない時に思うのが、疲れた・うまくいかない・・のネガティブになる気持ち。
もちろん、モチベーションが下がってしまいます。
エン婚活エージェントは関東・関西・東海・その他(群馬・茨木・栃木・福岡・静岡・北海道・広島)中心に会員数が増えていっています。
エン婚活の会員数は男女合わせて24.853名で80%以上の人が婚姻歴はありません。
そして半数以上の人が初回コンタクトに成立しています。
婚活にもたくさんの出会いの場がありますが、エン婚活エージェントはその出会いの1つです。
料金が安くて何よりも、専任のコンシェルジュがいるということが強み。
コンシェルジュに相談できるとこや、専門的なアドバイスを受けられる上に客観的に自分を見つめられる新しい人生をさがすきっかけになります。
エン婚活エージェントの専門のコンシェルジュがメールでアドバイスをくれます。
メールは履歴に残るので対面でのアドバイスより話しやすいし、あとに残るのでサポート力もあると会員様や口コミの間でも評判です。
エン婚活エージェントはサポート重視なオンライン完結型の婚活の印象も受けました。
この時点でコンプレックスを解消してしまいましょう!
ちなみに結婚相談所の掛け持ちはあまり意味ないのだとか。
成婚に向けて努力するのみですね。
エン婚活エージェントから未来が見えてくる。最初は不安でも安心・安全!婚活は何歳から始めるもの・・資料請求もメールでできちゃうの。

婚活はやっぱり不安・・?婚活を始めるタイミングはいつなんですか。
エン婚活エージェントの会員の平均年齢は36歳ですが、婚活を始めるタイミングとして、人生の分岐点や新しく行動を起こしたい時、なにかチャレンジしたい時などです。
結婚相談所自体が費用がかなりかかってしまうので、金銭的にも頭をかかえてしまうもの。
30代だと仕事にも生活にも自分の事を真剣に考えていかなきゃいけない年齢です。
周りが結婚し初めて1人になる時や出世し始めたときなども婚活を始めるタイミング。
結婚相談所でも費用に心配いらないエン婚活エージェントなら婚活を始める時期もタイミングは自分で決められるのも大きな特徴かなと思いました。
自宅婚活と言いますか・・!メールでのアドバイスは嬉しいです。
履歴に残ると落ち込んだ時に見れるし初回コンタクトの前日に見返したりできるし、自分の短所とか教えてもらえるっ!
専任コンシェルジュの一言でもしかしたら落ち込んだりするかもしれないけど・・全ては成婚の為っ!
でもエン婚活エージェントって店舗にも行く必要ないし、資料請求もメールアドレスだけでOKなんです。
そして入会もオンライン。
大手の結婚相談所だと電話営業もある中、エン婚活エージェントは電話営業は一切ないという徹底ぶりだから安心して婚活に励めますね。

確かに営業が凄いんのかなって思ったけど、エン婚活エージェントは営業電話はかかってこないのね。婚活にピンとこない人や仕事で婚活パーティーの予定が合わない人にも向いているわよね。
資料を取り寄せて検討して結局入会する人も多いはず。
婚活は条件を絞り出すとなかなか成婚にはいかないと言われます。
オンラインでも書類必須の安心・納得の婚活ってわけですね!
とても納得です。
結婚相談所の今の時代変化しつつあるんだな~と感じました。
その代表がエン婚活エージェントでしょうか。
エン婚活エージェントは全額返金保証があるってホント?
エン婚活エージェントには全額返金保証があるって本当でしょうか。
エン婚活エージェントは独身証明書を100%提出する上、出会いがないと「全額返金」というシステム。
これは出会いたい・大事な人にめぐり逢いたいという人は利用したほうがいいですよ!
全額返金というのは、3ヶ月以内にコンタクトが成立しなければ登録料と月会費を返金してくれます。
*全額返金には条件があります。
しかし成婚する可能性のほうが高く全額返金システムを利用することはあまり少ないそうで、エン婚活エージェントが選ばれる理由の55%は「サービスが受けられる結婚相談所」「始めやすい価格」
として選ばれています。

間宮社長は心溢れる人で安心しました!成婚する前提で入会するってわけね。相手との会話の内容をコンシェルジュに伝えたりすると具体的なアドバイスがもらえるんじゃじゃないかしら。
コンシェルジュは男女共についているのよ!
エン婚活エージェントの気になる月会費と登録料は!
口コミでもエン婚活エージェントは安いと話題になっています。
婚活によるイメージを取り除いてリーズナブルな価格に仕上げて
登録料と月会費しか払わなくていいんです。
口コミで人気だったのがこの「自分磨き」ができるオンライン講座は自己分析するには必須。
結婚前にはやっておきたいサービスです。
婚活においてのコミュニケーションや服装、金銭面などが学べてこの料金は人間的にも大きな一歩だと思ってます。
50種類の動画から専門家のアドバイスを受けて恋愛・結婚における知識夫婦関係のコミュニケーションなどを学んでみましょう!

自分らしさの発見や相手との共通点の見つけ方とか仕事にも生かせそうなものもあるわ。ここで中身を磨いてプロのカメラマンに写真を撮ってもらうのね!プロフィールは写真の移りも大切なんだそう。
エン婚活エージェントではプロのカメラマンによる撮影も行っています。
*写真撮影は有料になります。
写真写りは第一印象を決めるとても大切なもので婚活においては「かっこいい」「かわいい」よりも「やる気」があるかどうかが求められるのだそうです。
料金プランは以下の通り。
料金プラン | |
---|---|
登録料 | 9.800円 |
月会費 | 12.000円 |
成婚料 | 0円 |
お見合い調整料 | 0円 |
マッチングアプリで婚活はあり!?なし!?ご近所さんの出会いにおすすめの婚活アプリはこれ!
まとめ
婚活が続かない人や婚活がきついと感じてしまう人はエン婚活エージェントで一度資料請求してると新しい未来が広がるかもしれません。
「資料請求」と聞くと後からの勧誘が怖い・しつこいなどをイメージしてしまいがちですが、メールアドレス1つで資料請求可能なエン婚活エージェントはアラサー世代の見方。
婚活に関するブログを読んでも、服装に力を入れても成婚しないのは顔写真やプロフィール写真のせいだったりするんです。
自分磨きが足りないから、、。
少しの努力と投資で成婚率をあげてみませんか。
体験談を読む人から語る人になるには、エン婚活エージェントは婚活をする全ての人にお金をかけずに成婚へ導いてくれる近道を教えてくれます。


- イヴイヴの口コミ・評判から美女・イケメンはいる!?出会いと安全性は!? - 2019年8月8日
- 【男女共通】マッチングアプリのプロフィール写真選び方・自己紹介文の書き方とコツ - 2019年7月31日
- マッチングアプリ会うまでのメッセージ内容とは?やりとりの頻度とコツ・例文紹介! - 2019年7月22日