出会いをカタチにする。。
それが昔は結婚だとおもっていました。
しかし、条件や職業なども選べて、自分の人生の事も具体的に相談できる場所が「結婚相談所」
結婚相談所にはいくつか種類があり、データマッチング型と「仲人型結婚相談所」に分かれている。
私は成婚したい! すぐにでも結婚したい。 という意思が強い人はベルブライド、結婚相談所がいいかもしれません。
それは「個別紹介型」だから安心という理由も含まれていたり・・?
他に特徴は。。
結婚相談所のそれぞれの特徴を抑えて入会しておきましょう。
今回は手厚いサポートが受けられると「仲人型結婚相談所」について
婚活女子KOOリサーチしちゃいます!
ベルブライドの口コミ・評判はあるの?
キャンペーン中に入会して半額で入会することが出来ました。専任のカウンセラーの様な人からたくさんアドバイスを頂いて、お見合いをすることが出来ました。自分に合った婚活や期間もわかりとても為になりました!
結婚相談所の中でも「紹介型」ということで、HPを拝見して入会しました。成婚率が75%と期待できる数字で最後の希望だと思いカウンセラーの方に全て話してキャンペーンの間に入会を決め、ピッタリの相手を紹介してもらいました。会員も多いので比較的スムーズに事が進み、特に問題はありませんでした。
店舗が2つしかありませんでしたが、近くの公園やカフェ、に来てくれるのが嬉しい!子育てと仕事で忙しい私としてはそっちの方が、嬉しいです。再婚について詳しく教えて頂き感謝しています。
ベルブライドの特徴は他社に負けないサポート力!
再婚・シングルマザー・子持ちの人では結婚に向けての意識がかなり違います。
相手の人に迷惑かけないかな、、良きパパになってくれるのかな、とか30歳を過ぎると時間までもったいなく感じてしまいます。
「結婚しても前みたいにならないだろうか・・」「子供がいるから生活の為にパートナーが必要だ・・」など、結婚に対して悲観的になってしまったり、生活の為の結婚だったり・・、その気持ちはやむを得ません。
その中で気が合う人だったり、価値観が合う人を見つけるのがベルブライドの仕事だと言っています。
心強いですね。
ベルブライドの大きな特徴としては子持ちの再婚のサポートをしているところです。
特に子持ちの再婚サポートと言った面では年収300万未満の人は入会初期費用が無料!(お子さんがいる人に限り)という太っ腹なサービス。
このサービス他には中々ないんじゃ・・これには婚活女子kOOもびっくりです。
離婚歴があると異性に対して不信感を抱いてしまったり、恋愛に臆病になってしまったりとあるけれど、気が利く面もあったりしますよね。
そしてなにより男性の気持ちをわかっているというという奥さんにピッタリな面がありますよね。
再婚サポートでは個人の魅力を引き出して後押しをしてくれる場所だと感じます。
これは再婚サポートとカウンセリング素晴らしいです。
気になるのは、男性会員ですが、ベルブライドでは「紹介型」でその人に合った強みや性格を理解した上で、紹介するので「人見知り」や「話下手」「異性と上手に話す自信がない」という人にこそ利用してほしい相談所なのです。
専任のカウンセラーの人は何人も成婚させてますし、悩みも解決させているプロのカウンセラー。
シングルマザーも数は年々増加しており再婚を希望する人も増えているのが現実です。
子供が居ない婚姻歴のある再婚希望者にも過去についての徹底的なサポートが嬉しいベルブライド。
つまり「バツイチだからお断り」なんて時代はもう通り過ぎたのです!

1時間以内の場所だったら、駅近くのカフェまでコンシェルジュの人が来てくれるのよ!
ベルブライドの成婚までの期間とは。
ベルブライドは効率よく異性と知り合う事ができる結婚相談所。
怪しい・怖い・・この人で大丈夫かな、、という不安は全てコンシェルジュに相談するのがベスト。
「成婚」というのは結婚を意識した交際・籍をいれるまでが成婚ですから、もちろん相手もそのつもりで、ドキドキしたり緊張しています。
相手のプロフィールや趣味はしっかりチェックしておきたい。
共通の趣味をもつと成婚の確率が上がりやすい。
そして婚活は体力と気力なのは承知しておこう!
婚活は短期集中で行った方が成功率は高く、大体3ヶ月で交際に至り半年で婚約に入るのが理想だとっ。
長く交際するよりも短期で交際してすぐに結婚したほうが、気持ちも燃えやすくなります。
ベルブライドの成婚率はどのくらいですか。
ベルブライドの成婚率は75%。
コンシェルジュの人に相談してからプロポーズをする人も多いそうで、早期成婚に結びつくそうです。
しかもっ!入会してから、74%以上の人がお見合いに成功しています。
最初の一週間が肝心で、お見合いに必要なのは印象とタイミング・女性らしさ。
あまり考えすぎないで、まずは会って自分の事をドンドン話してみること。

早期成婚は積極的な婚活が大事。最初の1周間で最低でも10名のお見合いを申し込むのよ。ここがチャンス!
ベルブライドの料金は妥当か。
入会初期費用 | スタンダードプラン | 成功報酬プラン |
---|---|---|
入会初期費用 | 100.000 | 30.000 |
月会費(お見合い料含む) | 15.000 | 15.000 |
成婚料 | 100.000 | 200.000 |
個別紹介 | あり | あり |
定期面談 | あり | あり |

月会費の中には「交際・成婚のサポート・お見合い料・メール相談」などが含まれているのよ。
初期費用はプロフィールを作成したり、システムを登録したり将来のプランを建てるお金の費用ね。
定期面談があるから、結婚に億劫になっている人や条件を高めに設定している人は専任のコンシェルジュの人に相談してみると違う見方やアドバイスが返ってくるかも。
ベルブライドの店舗は2店。
渋谷マークシティ店と永田町・麹町本社。
アクセスも駅チカで便利な立地。
ここのどちらかに行ってコンシェルジュの人に今の自分の現状を伝え、相談するのですが・・
それでも入会が不安な人はベルブライドが実施している「お試しプラン」というのもおすすめです。
1万円で30日間お試しできる!という「嘘のようなホントの結婚相談所」がここにありました!
必要書類は全て揃えなくてはいけませんが、本気で結婚を考えている人のみとなりますが。
入会してからの1ヶ月はお見合いの成功率はかなり高く、問題のある人でなければ選ばれる確率はなんと80%
ベルブライドのブログをみて自己分析してみよう。
ベルブライドのブログを読んでいると、、お~なるほど~と思うことがたくさんあります。
これは経験豊富な「結婚相談所」にいるコンシェルジュからみた話です。
婚活と就活は似ていると書いてありましたがまさにそのとおりだと思います。
婚活に大切なのは自己分析。
うまくいかなかったら「原因」を追求し、改善して次のお見合いに進みましょう!
就職活動も人生を決めるイベントですが、結婚も人生の大きなイベントですものね。
「この人とは合わない・結婚出来ない」と決めつけるのではなく、少しづつ会ってみて様子をみるのが成婚の秘訣。
「話し方・食事の食べ方・服装・髪型」などが見られているかも・?
結婚相談所を利用するメリットはお互いが結婚を意識しているというところだと思います。
価値観を押し付けるのは良くないし、違う部分があったら話し合うようにして誤解を招かないようにしましょう。
二人が生きてきた世界が違うぶん、少しのことで揉めるのは当たり前ですが【自己分析】をすると心の中の糸が解けていくように、この人いい人なのかな・・とお見合い成功に繋がります。
お酒を飲む人は嫌だ・・タバコを吸う人は嫌だ・・
相手も似たような事を思っているかもしれません。
入会して1ヶ月以内に相手に対する条件を緩めてみるのもいいかもしれませんよね。
デート前は鏡の前に立って自分の顔をチェックするように。
お化粧は控えめにして、チークや口紅は濃すぎないか、赤すぎるリップは男性は引いてしまいます。
「婚活疲れ」する原因は、なかなかお見合いが成功しないストレスからくることが原因とされているんだ。
婚活パーティで出会いを探したいならゼクシィ!体験談・口コミまとめ。
ベルブライドのよくある質問
入会する時に必要なものはなんですか?
・住民票(3ヶ月以内の原本)
・独身証明書
・写真付きの身分証明書
・最終学歴証明書(短大卒以上)
・収入証明書
・勤務先確認書(社員証・健康保険証)
・国家資格保有者はその証明書(コピー可)
・プロフィールシート
・写真1枚
無理やり入会させられたり、勧誘はないですか・・?
来店時はサービスについて説明します。
自分に合ったサービスでないと感じたら入会を進めるような事は一切しません。
コンシェルジュは選べるのですか・・?
可能です。
相性が合わなかったりしたら理由を伝えて下さい。
コンシェルジュは成婚に向けてたまにキツイ言葉も言いますが、全ては「成婚」の為。
希望によってはお見合いの席にコンシェルジュも同席します。
会員にはどの様な人がいますか・・?
年収・学歴・価値観・見た目も色んな人が活動しています。
ベルブライドまとめ
ベルブライドはプロのコンシェルジュがいる仲介型の結婚相談所。
本気で結婚したい人は仲介型の結婚相談所で一度「第三者の目線」からアドバイスや指摘をもらうと、本来の自分が見えてきます。
結婚したいけど勇気がない、、いまいち踏み切れない・・そんな人は結婚相談所が効率よいです。
生活や安定・自分の将来の為の相談所でもあるのです。
結婚は「好きだから一緒になる」というより「なにかあった時に助け合う」もの。
お互い支え合うもの。
悩んでいる人は専任のコンシェルジュのいるベルブライドのに相談してみては・・。


- イヴイヴの口コミ・評判から美女・イケメンはいる!?出会いと安全性は!? - 2019年8月8日
- 【男女共通】マッチングアプリのプロフィール写真選び方・自己紹介文の書き方とコツ - 2019年7月31日
- マッチングアプリ会うまでのメッセージ内容とは?やりとりの頻度とコツ・例文紹介! - 2019年7月22日