髪の毛を寄付するヘアドネーションとは?
いつも長くなってしまったらカットしている髪の毛、、それ寄付できるのご存知ですか!?
髪の毛を寄付する事を=ヘアドネーションといいます。
ヘア=髪、ドネーション=寄付から由来されています。
現在は新しい奉仕活動として注目を浴びています。
カットした髪の毛はだれの元にいくのでしょうか。
ヘアドネーションは病気で髪の毛を失った子供達へ送る為に作られた活動団体。
日本ではNPO法人JHDAC(ジャーダック)が活動しています。
寄付した髪の毛でウィッグを作り、提供する活動を行っています。
これがSNSで広がり反響を呼んでいます。
主に小児患者に提供するものとなりますが、患者さんも人毛のウィッグがつけれるとなると提供する私達側も心嬉しいものがあります。
「ヘアドネーション」する・したい!と思ったらどうしたら良いのでしょうか。
今回は幸せに出来る髪の毛のドネーション法をご紹介!
髪で子供達を幸せに!条件は?
ヘアードネーションをするのに条件はあるのでしょうか。
髪の毛は通常はゴミとして処理されますが、この場合人毛ウィッグとして活用します。
伸ばしている最中は好きにアレンジしたりできるのでしょうか。
長さは?
ヘアドネーションする際の髪の毛の長さは31センチ。
くせ毛の人は伸ばして測って下さい。
31センチに満たない場合は転売し、ウィッグの制作費に充てるとのこと。
現在は長い髪が不足しているそうです。
中には数年伸ばして美容院でカットしてもらう人もいるそうです。
基本的に難しい制限はなく、男女共にOKで年齢、国籍問いません。
カラー・パーマの規定はなく、特にひどいダメージヘア(引っ張って切れてしまうとNG)でなければ大丈夫です。
ちなみに海外でもこのボランティアは実施しており、海外だとカラー・パーマはNGな事が多いんだそう。
自宅でカットした髪はOK?
自宅で切った場合は自分で活動先NPO法人「ジャーダック」に送りましょう。
ジャーダックのHPに詳しく載っていますが、髪の毛の切り口を輪ゴムで止めてまとめます。
衛生面から髪の毛は完璧に乾かして送って下さい。
バラバラにならない様にしましょう。
自宅で切る時の注意点は
- 31センチ以上の長さがある
- 引っ張ると切れてしまうとNG(余程なダメージヘアでなければOKです)
- 完全に乾いた髪の毛(菌の繁殖の恐れがある為)
自分で髪の毛を切ったら輪ゴムで止め、数本にまとめ郵送します。
輪ゴムで止めた1センチ上くらいをカットして下さい。→レターパックor郵送です。
https://www.instagram.com/wid_hair/?hl=ja
*自宅で切る場合、バラバラにならないように注意しましょう。
輪ゴムで止めたら、袋に入れヘアドナーシートも同封します。
ヘアドナーシートとは自信の情報が書かれたもの=サイトからダウンロード出来ます。
ヘアドネするなら賛同美容院へ!
自分で切るのは、怖いという人はヘアドネーション賛同美容院へ行きましょう。
ヘアドネーションをやる場所は、自宅、行きつけの美容院(いく前に相談するのがベスト)、賛同美容院の3つがほとんどです。
その他、職場や友人宅などチームでヘアドネーションしているところもあります。
賛同美容院とはヘアドネーションに対する理解があり、カットした髪の毛をNPO法人「ジャーダック」に郵送してくれます。
カット代はドナーが払いますが、カット料金の一部を寄付しているヘアサロンも存在します。
賛同サロンでカットするとドナー特典、サービスがある場合があるので、サロンに問い合わせるといいです。
料金は地域によってマチマチ。
「賛同サロン」で検索するといろいろと出てきます。
髪の毛を寄付「ヘアドネーション」した事のある芸能人
◇片瀬那奈さん◇
https://www.instagram.com/p/BYjf7j7lY-n/?hl=ja
◇熊田陽子さん◇
https://www.instagram.com/kumadayoko/?hl=ja
◇柴崎コウさん◇
https://www.instagram.com/ko_shibasaki/
◇ダレノガレ明美◇
https://www.instagram.com/darenogare.akemi/
インスタなどに公開して話題になる場合が多く、芸能人の影響は大きいですね。
特に芸能人の人は役作りで髪の毛を伸ばしたり、切ったりするのでその時に寄付するのも一つの手段にしているのかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか。ヘアドネーションは無料で出来るボランティアで自分の髪の毛が誰かの役に立つなんて嬉しいですね。
日本ではSNSを通じて知名度が上がっているのでこれからドナーも増えてきそうです。
子供達にもドナーにもメリットがあるヘアドネーションは今後も広がりを魅せそうです。
伸ばしている間はパーマ・カラーOKな所が魅力的ですよね。
医療用ウィッグは不足しているのが現実(泣)
まずは、私たちに出来る事から始めよう。


- 口コミで評判検証!シュガリミットサプリで糖質活用ダイエット!! - 2019年8月27日
- ビハキュアの口コミとハイドロキノン誘導体シミ消しクリームクリームの効果!! - 2019年8月15日
- デリケートゾーンの臭い・黒ずみの対策・原因とは・生理中の臭い消しと予防法。 - 2019年6月26日